ヤマコウバシの新芽 [ガーディニング]
次々と
木々が芽生える中で
今だ
去年の枯れ葉をまとっているヤマコウバシ
それでもわずかに
冬芽の先端が
黄緑色に
色づいてきました
新芽が
出てくるのも
もうすぐです
今年はどこまで
背丈が伸びるのか
楽しみ
早く大きくなってね
スモークツリーはまだ
1本の棒状態
新芽が動く気配もありません
温州ミカンもまだ
冬眠中
その傍らにある2本目のアオダモも
全く目立たない存在
それでも3月下旬
わずかながら
庭に緑が戻ってきました
ここにきてぐんぐん伸び始めた
カモミールのせいでしょう
オキザリスも咲き始めました
バンマツリの新緑は
まだ少し先です
撮影は3月20日
柿の木の芽吹き [ガーディニング]
いよいよ
柿の木が芽吹き始めました
柿の木は
9月に入ると
真っ先に落葉します
落葉樹の中で一番早い
葉をつけている期間は
わずか5か月
ちなみに
一番遅くまで葉を付けているのは
アオモジ
一番早く目覚めるのも
アオモジです
3月24日現在
温州ミカンはまだ
目覚めていません
最近
雨の日が多い
芽吹きを促す雨です
撮影は3月18日
中央がアオモジ
アブラチャンの芽吹き [ガーディニング]
クロモジ
アオモジよりも少し遅れて
アブラチャンが芽吹き始めました
今だミニサイズのダンコウバイも
冬芽が動き始めました
一方 まだ真冬状態なのは
アオダモ
ミカンも山茶花も
真冬状態
芽吹き始める時期には
格差あります
ヤマコウバシも
枯れ葉をまとったまま
まだ原っぱ状態
ブルーシートが
緑で隠されるのは
いつの日か
3月16日撮影
オブジェの傍らにあるクロモジが
芽吹き始めています
いつの間にか [ガーディニング]
いつの間にか時は過ぎて
何時も咲いていたサルビアも
それが当然のように咲いていたサルビアも
姿を消してしまった
寂しいなぁ
いつの間にか追憶の中
寂しいなぁ
でも この何もない状態は
去年と同じ
変わらぬ庭
これからも
変わらぬ庭でありますように
去年の庭 [ガーディニング]
2021年11月の写真を見て
アオモジとヤマコウバシの小ささに
驚きます
そう
今年大きく成長したのは
ヤマコウバシとアオモジだけ
他の苗木たちは
2020年
8月に植えられてから
ほぼ
姿を変えていません
全くと言っていいほど
成長していません
アオダモは1本枯れ
残る2本も
植えた当時のままです
こちらのクロモジは
育ちました
来年は
樹木らしくなってくれるかな
秋の風情 [ガーディニング]
昨夜は
虫の声が聴かれました
か細いか細い
消え入りそうな音色
日中はモズの高鳴き
毎日聞かれます
窓に差し込む日差しの位置が変わりました
ちょうど春先と同じくらい
すっかり秋ですね
秋の日は
春に似て
なにかしら
ちょっと物憂い
柿の木は
落葉真っ最中