早朝 [ガーディニング]
日が昇ってからでは
コントラストの強すぎる写真になるので
撮影は早朝です
5時半ぐらいに行います
それでも朝日に邪魔されます
6時になると
もう撮影できません
日ごと夜明けが早くなり
日ごと 早起きを迫られます
夜明けの遅さを嘆いていた季節はどこへやら
もうすぐ酷暑がやってきます
植えたばかりのヤマアジサイ
アオモジとシマトネリコが育ってきました
大雨の後 [作業]
またしても昨日は大雨
今日庭に出てみると
バンマツリの枝が一部
萎れていました
水分過剰
そしてカンカン照り
極端な季節が
やってきました
オレンジの木の下は
落ち葉がいっぱい
かき集めて捨てました
エアコンの室外機の周りは
除草
今日はよく動きました
汗だくです
成長終わり? [作業]
4月中旬の新緑から一か月
最近 苗木の成長が止まってしまったように見えます
もう今年の成長はおしまい?
少し早すぎます
7月下旬まであと二か月
早く成長してほしいものです
今年一番の成長株はヤマコウバシ
こちらのクロモジも
樹高が高くなったかな
2019年植えのねむの木は
今年3年目
2年目のアブラチャンは変化なく
去年植えたばかりのスモークツリーはミニサイズ
どこまで成長してくれるかな
ひと夏で
汗だく [作業]
傾いたフナ池の水受けを直す
たったそれだけの作業で
汗だく
今年初めての汗だくです
今日はまだ5月24日ですが
早くも
短い一夏が始まりました
短い?
いや 結構長いかも
10月中旬ごろまで
暑さは続きます
そして 一気に初頭になります
10月下旬には
もうニット登場です
早く成長してね
夏は短いから
クリアボックス撤去 [作業]
メダカ用にクリアボックスを置いていたのですが
朽ちてきて
見苦しくなったので
撤去しました
早朝の一時間
作業あれこれ
さほどきれいになったように見えなくとも
この日々の努力がなければ
セイタカアワダチソウや笹など
危険な雑草が3メートル近く伸びて
庭を廃墟にしてしまいます
目下のところ
木々は茂っても
大きな雑草は見当たりません
この状態をキープしたい
剪定 [作業]
張り出していたスダチとトキワマンサクの枝
少しだけ選定しました
通行の邪魔になるので
木立の下は
落ち葉が降り続けます
常緑樹の方が
落葉樹より厄介です
日々だらだらと
葉を落とし続けるので
すっきり片付いたテーブル周り
クリアケース 捨てたいけれど
たっぷり水が入っています
水を捨てられません
連日の雨で
大地がぬかるんでいるので
ヤマアジサイの品種 [作業]
今年買った
5本のヤマアジサイの苗
その品種は
新宮てまり
カナトの星
津江の紅鶴
斑入り品種
アジアンビューティ ベニ
去年の夏かった苗は
紅
藍姫
黒姫
紫音
伊予手毬
伊予獅子手毬
そして
ピンクアナベル
去年の苗
まだ一度も花を見ていません
伊予手毬が
もうすぐ咲きそうです
今年の苗を植えるために
カンナの株を
少し減らしました
繊細で小さな葉が好きですが
カンナだけが異彩を放っています
全部はなくしたくないので
6割以上残しました
模様替えは続く [作業]
つい買ってしまったヤマアジサイの苗5本
今日届いたので
あちこちの隙間に
植えこみました
まだ小さな苗なので
花が楽しめるのは
来年以降になりそう
こちらは去年の苗
ここまで育った優秀な苗です
ピンクアナベルはまだ虚弱
テーブルの周りに所狭しと置かれていた鉢
片づけました
ずいぶん広い印象になりました
傍らにあるジャンボたらい2つも
撤去したいのですが
たっぷり入った水の捨て場所がありません
降り続いた雨で
地面は過湿状態
これ以上
水を入れられません
それでもアジサイの水やりで半分ほど減らし
動かして
予備のジャンボタライと入れ替えました
乙女像は
伸びてきた山茶花に
飲み込まれそうです
背後の開けた場所に
移動しました
ギョリュウバイの根元あたりへ
重かった
模様替え直前 [作業]
この辺り
模様替えしました
テーブルの周りの鉢
全て移動しました
大きな
テラコッタのカップ鉢も
動かしました
残したのは
テーブルのみです
ずいぶん
広い印象になりました
模様替え直前の様子
この子も移動
ヤマコウバシ
もう今年の成長は終わりかな
カップ鉢は
こちらへ来ています
小山のふもとへ
こちらは手付かず
ヤマコウバシの周り [作業]
ヤマコウバシの苗が育ってきたので
その周囲を片付けました
傍には陶器のテーブル
そして大きなテラコッタのカップ鉢
他にも小さな鉢がいくつか置かれていたのですが
全て移動しました
テーブルだけを残して
あれ
こんなに広かったかなというほど
すっきりしました
傍にはまだ
クリアケースのメダカ池もあるのですが
ここにはメダカもいないし
朽ちてきたので
片づけたいと思っています
中の水を
乾ききった大地に撒いてから
容器を捨てたいのですが
連日の雨で
水は余っています
ナンテンの枝打ち [作業]
剪定ばさみでは歯の立たないナンテンの枝打ち
電動のこぎりを使いました
毎年 春に樹高を抑えるために
高い枝を切り詰めていたのですが
今回は根元から切り
枝の数を減らしました
ずいぶんすっきりしました
温州ミカンの苗は、3日続いた強雨で
すっかりうつむいてしまいました
こちら
撮影は5月8日
まだ雨に打たれる前
すっくと立っています
スモークツリーの小さな苗
ただでさえ小さいのに
猫に
大事な先端を折られてしまいました
アジサイの季節へ [ガーディニング]
去年の庭と今年の庭
ほとんど変わらないと思っていましたが
エゴノキもセイヨウニンジンボクも成長していました
去年の5月
アオモジはわずか10センチほどでした
カモミールの季節が終わると
アジサイの季節へと向かいます
ヤマアジサイのつぼみが
存在感を増してきました
アジサイより早く
ヤマアジサイが咲きそうです
バンマツリのつぼみも
緩み始めています
前そのものが
去年は
どこにあるか
見えない状態でした
クロモジも
去年は写真に写りませんでした
ヤマコウバシも同様
今年の庭は
少し
樹木が育ってきています