ナツハゼを植える [作業]
ナツハゼの苗が届いたので
路地植えにしました
しばらく鉢植えにして
春ごろに路地植えにしようかと
考えていたのですが
いきなり
路地植えにしました
植えた場所は
築山の中腹あたりです
あちこち
植えこみ過ぎているので
すいている場所は
築山ぐらいしかない
すでにここも
ノリウツギ ポールスターや
アジサイ ブライダルシャワーが植わっています
再び放任 [作業]
このところ
連日多忙で
庭は放任
カキはまだ
葉を付けていますが
一斉に落葉することはなく
毎日の落葉は
ちらほらになりました
木蓮の落葉はまだ
始まっていません
右側にある山茶花
咲き始めています
まだ木が小さいので
少ししか咲きません
フジバカマが花盛り
多くの株が白絹病で枯れ
残った株が咲いています
それでも咲くと
華やかです
実を残して
葉を落としたカキ
百日紅 枝打ち [作業]
百日紅
全ての枝を切り詰め
2メートルほどの
樹高に整えました
夏にスス病が発生し
すでに
3メートル余りの高さになっていたため
何度 消毒しても回復せず
周辺の木々の葉もすべて
真っ黒になってしまいました
来年はこんなことにならないよう
管理できる高さまで
切り詰めました
でも
百日紅は成長が早いので
来年にはまた
手に負えない高さに
なってしまうかもしれません
植木鉢 配置換え [作業]
思い立って
オブジェとして使っている
大きな植木鉢を配置換えしました
ヤマアジサイの小さな苗が育てば
隠れてしまうかなと思いつつ
そうなればまた
配置換えかな
去年の写真を見返してみれば
一見 同じようでいて
オブジェの位置が違っています
小規模配置換えは
けっこう頻繁に行っています
いきなり初冬 [作業]
今朝の室温16度
いきなり暖房が恋しい季節です
4日前まで
作業をしていると汗まみれ
シャワーに直行だったのに
一瞬にして
残暑から初冬へ
秋がありません
掃き溜めに集まっている柿の葉を
掃除しました
まだ
柿の落葉は終わっていません
柿の落葉が終わると
ハクモクレン
モミジと続きます
秋の風情 [ガーディニング]
昨夜は
虫の声が聴かれました
か細いか細い
消え入りそうな音色
日中はモズの高鳴き
毎日聞かれます
窓に差し込む日差しの位置が変わりました
ちょうど春先と同じくらい
すっかり秋ですね
秋の日は
春に似て
なにかしら
ちょっと物憂い
柿の木は
落葉真っ最中
18度 [ガーディニング]
朝の室温 18度
過ごしやすくなってきました
これ以上
下がらないでほしいところです
サルビアが満開です
毎日
頭上から
柿の葉が降り続けるので
毎朝 落ち葉拾いに追われます
大きな柿の葉は
一枚一枚回収
きれいになって達成感
エンドレスの作業
今日も続きます
ちょっと放任 [ガーディニング]
ここは柿の木の真下
毎日 柿の葉が降り続けます
ここ数日
多忙だったり
雨天だったり
ちょっと放任の庭ですが
柿の葉だけは
毎朝チェックして
一枚一枚拾い集めます
がさがさと音を立てる大きな葉は
放置できません
柿とハクモクレンだけは
毎日チェックです
柿の落葉が終わると
木蓮の落葉シーズンです
ノリウツギ ポールスター 路地植えに [作業]
鉢植えで育てていたノリウツギ ポールスター
路地植えにしました
植え付けた場所は
築山の頂上です
路地植えにするならここにしようと
以前から決めていました
8月に届いた苗を鉢植えにして
得になる鉢植えに整ってきたところなので
少しためらいましたが
やはり
順調に大きくなってほしいので
思い切って
植え付けました
これから落葉期に入るので
成長が見られるのは
来春です
今は落ち葉のシーズン
ここは柿の木の真下
毎朝
毎日
落ち葉掃除に追われます
柿の葉が降る庭 [作業]
毎日毎日
柿の葉が降り続けます
一枚一枚拾い集めても
翌日にはまた
しっかり
敷き詰められています
作業は
ほぼ
落ち葉掃除オンリー
雑草は少なめ
落葉樹の中でも
柿と
ハクモクレンは葉が大きいので放置できません
落ち葉の庭 [作業]
この辺り
毎日 柿の葉が降ります
毎日の作業と言えば
落ち葉掃除ばかり
きれいに見えても
たくさんあります
ブライダルシャワーの小苗を
この辺りに植えました
降った柿の葉を掃除した後
落ち葉がいちまいもありません
でも
翌日には
また落ち葉が散らばっています
朝いちばんで庭掃除
そこから一日が始まります