落葉の終わり [作業]
モミジの木が
大半の葉を落としたところで
2020年も終わります
我が家の落葉樹
まだ残っているのはアジサイのみ
お正月をきれいに過ごそうと
モミジの落ち葉を拾い
小さな雑草を抜いて
年末も地道な作業
50リットルのゴミ袋はいっぱいになったけれど
どこがどうきれいになったのか
見た目ではさっぱりわかりません
真冬の庭 [ガーディニング]
冬の庭と夏の庭では
同じ庭とは思えないほど
様子が違います
夏は緑が溢れ
輝いていますが
冬はくすみ色
写真で見る限り
美しいのは
断然 夏の庭だけど
生い茂る雑草と
蚊の猛攻撃
飛び散る汗
夏の庭は結構つらいかも
冬の庭は
暴れません
もうすぐ春 [ガーディニング]
12月が終わったら
年が改まったら
春はもう
すぐそこ
3月が
またやってきます
早いなぁ
あっという間に
冬が終わってしまった
え?
まだ終わってない?
去年とは違う春が来ますように
クロモジを生垣に
薪の生垣の中の隙間に
鉢植えだったクロモジの
小さな苗を植えました
11月に鉢植えにしたものですが
鉢から抜くと
すでに根が伸びていました
西向きの半日蔭
ここならちょうどいいと
以前から予定していた場所です
今日もモミジの落ち葉を
回収しました
生垣の下は
落ち葉がいっぱい
モミジのじゅうたん [作業]
2日ぶりに庭を見ると
モミジが一斉に落葉
じゅうたんを敷き詰めたようになっていました
黄色いじゅうたん
すぐに茶色くなってしまうので
即 回収です
まだ木には
半分ほど葉が残っているので
この作業
何回かの続編があります
寒風の中
オステオスペルマム開花しました
冬の晴天 [ガーディニング]
昨日は久々に
一雨降りましたが
今日はまた晴天
乾燥が続きます
晴れの日はコントラストが強すぎて
写真撮影には曇り空がいいのですが
絶好の曇り空に恵まれません
12月上旬に撮りためた後は
撮影の機会がありません
まあ 冬の庭は
変化が少ないので
久々の撮影でも
変わり映えしません
久々の雨 [ガーディニング]
長く雨が降らなかったので
大地はカラカラ
乾いていましたが
今日 久々の雨が降りました
冬の乾燥は
夏ほど深刻ではありませんが
それでも毎日
路地植えに
水やりしていました
モミジも落葉が始まり
サルビアはすでに枯れ
いよいよ
殺風景な冬の庭になります
サルビア 枯れる [作業]
今年の冬は
やっぱり
去年より寒い
霜が降りたのか
サルビアが枯れていました
ここ数年は
春まで枯れないことも
珍しくなかったのに
気温さえあれはサルビア
は多年草だと知ったけれど
12月に枯れるなんて
かつての寒かった時代のようです
枯れたサルビアを抜き去り
フジバカマも根元から刈り込みました
60センチほどのサルビアがなくなると
隣家からの視界を遮るものがありません
落葉樹の芽吹きを待つばかり
放任 [作業]
多忙なので
なかなか
庭をかまってあげられません
それでも
朝 庭に出ると
落ち葉が落ちているのを見ると
急いで拾い集めます
こういう地道な手入れがないと
落ち葉に埋もれ
雑草も
背丈よりも高く
伸びてしまうんだろうなぁ
ミツマタの落葉 [ガーディニング]
ミツマタが葉を落とし始め
ました
まだ大半の葉は残っています
ミツマタは落葉の遅い部類のようです
1年でここまで成長
まだ小さい
葉は大きい
まだ存在感なし
ハクモクレンは落葉の真っ最中
庭は枯れ葉だらけ
回収に追われます
11月末の庭 [ガーディニング]
11月下旬の
写真のストックです
笹が姿を消しました
エゴの木の苗が足元にあります
反対側も笹はありません
不調は続く [諸行無常]
今 ネットは動いても
5分後はわからない
修理依頼したけれど
いらないプログラム消去と
クロームの再インストールだけしかしてもらえず
期待していた分解しての原因究明はされず
以前として不調のまま
修理依頼したことを後悔しています
そもそもプログラムの消去は修理とは言えないし
解決できそうもないので
もうosを入れ替えるしかない?
PCは絶不調 [諸行無常]
12月9日に更新プログラムが入って以来
パソコンは絶不調です
ネットが動きません
ブルーの砂時計の輪が
ただひたすら
回って回って回って
回り続けます
そうするうちに
クリックしてもしてもしても
無反応に!!!!
しばしば
写真の操作でも
同じ症状になります
すべての動きがスローモーになっています
大きな容量を要求されることができません
そろそろ買い替え時????
キーボードもおかしくて???が打てなくて///になることもしばしば
まだ2年しか使ってないのに
古い庭 [ガーディニング]
こちらは完成された古い庭
山茶花や椿 常緑樹の庭
今も成長していると思われるけれど
ほとんど気づかない
一方 こちらは隣家からの見晴らしがよすぎる庭
今年 落葉樹の苗木を植えたけれど
まだ どこに植わっているかもわからない
解るほどに成長するのは
いつの日か
まだ落葉が始まったばかり
来春の成長も
遠い未来
路地植えになったダンコウバイ [ガーディニング]
南側通路
こちらに
ダンコウバイ2鉢目を路地植えにしました
植え付けて
たっぷり水やり
小さすぎて
姿が見えません
大きくなるのはいつの日か
まだ見ぬ風景
1鉢目は
庭の中央
たっぷり水を撒いてあるところ
こちらも幼くて
姿は見えず
いつの日か
大木になるのかな
こんなもの [作業]
薪の生垣の下は
いつも落ち葉がいっぱい
かき集めると
たちまち50リットルのビニール袋いっぱい
きりがない きりがない
あま こんなものと
切り上げ
最近はもう
当分 手入れしたくない心境
あまり
庭には
出たくない
平穏に過ごしたいから
毎日落葉 [作業]
昨日 しっかり白モクレンの落ち葉を回収した
はず・・・
でも 今日はまた
落ち葉がいっぱい
まだ 木にはたくさん葉が残っているので
まだまだ
落ち葉は降ってきます
さらに
モミジの紅葉も始まりました
モミジの落葉へと続きます
乾燥 [作業]
毎日晴天
それはいいことだけれど
庭は乾いています
80リットルほど
水を撒きましたが
湿ったのは一部だけ
去年の12月はたっぷり雨が降った記憶があるけれど
今年も雨が欲しいですね
ハクモクレンの葉が
黄変してきました
冬が来た [ガーディニング]
風がうなりを上げる季節になってきました
庭の手入れは枯れ葉除去がメインですが
少し目を離せば
雑草も育っています
でも そろそろ目を離したい
今年植えた苗木が育つのは数年後
どんな風景になるのだろう
同じようでいて
刻々と変わっていく風景
嵐の日も
晴れる日もあり
今日は今日の顔
笹が消えた [心の風景]
この辺り
去年は2メートルをはるかに超えた笹の密林
足を踏み入れることはできませんでした
努力の甲斐あって
今年は笹をほとんど見かけません
この結果には満足ですが
藪をつついて蛇を出すことになり
やらなければよかったという後悔もあります
日頃 付き合いのない隣人に
コンクリートブロックと除草剤で襲われ続けた8か月間の恐怖体験
精神的に追い詰められ
めまいが止まらなくなり
3か月間ほどは薬が必要な状態でした
何か得たものがあるかと言えば
お隣の奥さんの
常軌を逸した悪意に気づいたことだけですね
付き合いもないのに
どうしてこれほど尋常ならざる
攻撃をされるのか
今もわかりません
そんなに土地が欲しいのなら
好きなだけ取ってくれていいからという心境になって
自分の中で幕引きしました
眠る庭 [作業]
この季節の作業は
落ち葉の回収がメイン
落葉樹だけじゃありません
薪の木をはじめとする常緑樹の下も
落ち葉がいっぱい
かき集めかき集め
枯れ葉ビニール袋が山となり
でも 庭を見渡せば
どれほどきれいになったのか
さっぱりわからない
解るほどには変わらない
初冬の眠れる庭
ダンコウバイ 2鉢目 路地植えに [作業]
昨日に続き
今日も2鉢目のダンコウバイを路地植えにしました
植えたのは
南側の通路です
これで
鉢植えの苗木は
クロモジ2鉢のみになりました
植え場所がないので
これ以上苗は増やしません
庭の手入れ
落ち葉の除去がほとんどです
まだ白モクレンもモミジも葉を付けていますから
まだまだ作業 続きます
最後に葉を落とすのは
アジサイです
アジサイが葉を落とすと
もう春は近い
桜の開花は
もうすぐです
ダンコウバイ 路地植えに [作業]
2鉢ある小さなダンコウバイの苗
そのうち 1鉢を路地植えにしました
草ごみを入れるために掘った穴を埋め戻し
その位置に植えました
葉を落とした小さな苗なので
この苗自体が雑草のようです
穴を掘るのも大変でしたが
埋め戻すのもまた大変
もう穴掘りはやめようと思った次第
路地植えにしたい苗
クロモジ2鉢と
ダンコウバイ1鉢
まだ残っています