突風 [心の風景]
一晩中 突風が荒れ狂いました
今朝の室温5度
指先が凍ります
新緑の季節はまだ先
早く芽吹きを見たいものです
冬枯れた庭が蘇る姿を
見たいものです
幼い苗はまだ
存在感ありません
冷たい雨 [心の風景]
乾ききった冬の大地を濡らす
冷たい雨が降っています
芽吹きの雨には
まだ少し早い
木々が成長する庭を見たいな
見られるといいな
どんな庭になるんだろうな
春まだ遠く [ガーディニング]
強くなった日差しのもと
植物に動きはないかと
庭を通っても
まだ芽生えの兆しはありません
風景が変わるのは
まだ40日先
クロモジやダンコウバイの成長を
無事に見られるでしょうか
何もない庭が
違う風景を見せてくれる日を
待っています
冬の終わり [心の風景]
3月末には咲く予定のハクモクレン
今はまだ
枯れ木のよう
冬の終わりが一番寒い
室温8度
芯まで寒い
枯れ木のようなアジサイ
アブラチャンも
枝だけ
この辺りには
ダンコウバイが植わっています
冬 カムバック [ガーディニング]
突風が吹いて曇り空
体感温度は低い
室温は7度です
日曜日は南風が吹いて
4月末の陽気でした
また 冬が戻ってきました
これが本来の2月の気候ですね
クリスマスローズがひっそりと咲いていました
アジサイはまだ
芽吹いていません
季節が動く [心の風景]
季節が変わってきたなぁと
朝 光を見て思います
冬は
疾風のように過ぎていきました
今年の冬は
芽生えよりも早く
気温の上昇です
冬の庭は
変化がありません
動くのは
2カ月先
乱高下 [作業]
数日前
土壌の水分が凍って
歩くとシャリシャリ音がしました
その二日後
気温は19度
南風が吹いて
窓を開けずにはいられません
暑くて
4月の気温です
これが2月の気温だなんて
常夏の国ですか?
地球温暖化対策
レジ袋有料化だけじゃ足りません
万年青の鉢増し [作業]
何年も放置していた斑入り万年青の鉢植え
枯れずにいたので
テラコッタの9号鉢に
鉢増ししました
もう鉢植えは増やさないつもりだけれど
あるものは維持します
雑草も少なめの冬の庭
でも一回りすると
50リットルゴミ袋
3分の一ほど
収穫しました
冷え込み [ガーディニング]
朝の室温4度です
これが最後の寒さでしょうか
まだ芽吹かない庭には
あまり変化がありません
雑草も少ない2月の庭
芽生える気配もありません
久々の庭 [作業]
久々に庭に出た
小さな雑草もきれいに対峙していたが
数日目を離すと
また小さな雑草がニョキニョキ
また退治する
その繰り返し
まだ
芽吹かない庭
雑草は芽吹いているのに
水やり [作業]
日曜日
暖かいなぁと温度計を見ると
なんと
室温は16度あります
4月中旬でしょうか
あるいは
やっと暑さの引いた11月
久々に屋外金魚池の掃除をして
その水は
乾いた大地に給水
でも雨が降ってほしいかな
乾く冬 [ガーディニング]
1月下旬に
数日雨が続いたけれど
以後はまた晴天続き
庭は乾いています
少し
散水が欲しいですね
朝は曇って
撮影日和でしたが
今日も晴天になりました
猫たちは
行楽日和
ここは
ミケちゃんのテリトリーです
小鳥の季節 [鳥たちの庭]
どこからともなく
小鳥の声がします
今日は
ジョウビダキ オスと
メジロの姿を見かけました
遠すぎて
小さすぎて
カメラに収まりません
翼のある鳥が
なぜか
猫にとらえられることが
まれにあります
その猫
凶暴につき要注意
柿が実を落とした枝には
猫がなります
象の移動 [作業]
御影石の象のオブジェ
この場所に置いたのはいつだったのか
思い出せないので
過去記事を探してみると
2015年1月でした
6年間じっとここに居ましたが
重みで台が傾いてきたので
急に思いついて
引っ越ししました
この位置から
手前の陶器のテーブルへ
ここもあまり適当じゃないので
また引っ越すかもしれません
今のところ
アイデアがありませんが
きれいな裏庭 [作業]
今年の裏庭は
いつになくきれいです
除草や枯れ葉の掃除が行き届いています
以前は
鉢植えの管理だけで手一杯
路地までは
全く手が回りませんでした
路地の手入れを始めると
今度はコンテナガーデンに手が回りません
鉢植えの数を減らすことにしました
土のない玄関エリアだけにしたいと
思っています
裏庭の鉢植えは
減少中
枯れ葉掃除 [作業]
霜で枯れてしまったカンナの葉
刈り取りました
アジサイの枯れ葉も
集めて捨てました
寒さで次々と葉を落とす常緑樹
枯れ葉の除去が今の手入れのメイン
まだ新芽は動いていません
2月中旬
日差しはまぶしくなったけれど
植物たちの春は
まだ少し先
アジサイの鉢増し [作業]
大鉢植えのオステオスペルマムが
霜で枯れてしまったので処分し
空いた鉢にアジサイを鉢増ししました
土はまだ新しいのでそのまま使用
足りない分は足しました
25分で作業は終了
最初から土と鉢を用意するよりも
手間いらずでした
底冷え [ガーディニング]
日差しが強くなりました
夜明けはまだ遅いけれど
日暮れは遅くなりました
2月も早中旬
今日はまだ底冷えがする寒さです
三寒四温の日々
春を待つ [ガーディニング]
去年植えた
クロモジ アオダモなどの幼い苗木達
植えた年の去年は
全く成長しなかっただけに
今春の成長が待たれている
どんなふうに
風景を変えてくれるのだろう
今はまだ
想像の外
もう春ですか [作業]
今年の冬は
ここ2年に比べて寒かったせいか
落ち葉がたくさん落ちています
常緑樹が
寒さのせいで
葉を落としてしまったようです
一昨日も冷えました
今日は一転して春
日当たりのいい部屋は16度あります
日差しは強く
もう冬の気配がありません
観葉植物の株分け [作業]
玄関コンテナガーデンの観葉植物を株分けしました
一鉢に植わっていた苗が2鉢になり
霜で傷んだキャットテールと
交代しました
これで
玄関から傷んだ植物の大半が撤退です
庭に出ると
どこからか
ミケちゃんがやってきます
低い気温 [ガーディニング]
日差しは強くなってきたけれど
まだまだ
気温の低い日々が続きます
木々はまだ
芽吹きません
芽も動いてません
もうそろそろ
動きが欲しいです
多肉植物の鉢増し [作業]
玄関前
花台の上のシャコサボテンが
霜のために干からびてしまったので
多肉植物を鉢増しして
シャコサボテンの鉢と
置き換えました
寒波で傷んだ玄関コンテナガーデン
被害の大きな鉢が撤退して
見苦しさが少し軽減しました
培養土の補充 [作業]
万両の鉢増しで
培養土を大量に消費してしまったので
買い足しました
霜で傷んだ玄関コンテナガーデン
次の作業は
まだ未定です
庭はまだ
冬の眠りの中
霜の後始末 [作業]
玄関コンテナガーデンの霜被害は
裏庭よりもひどい状態でした
傷みのひどいアロエとカポックの鉢植えは
裏庭に撤退
万両を大鉢に鉢増しして
カポックの跡地に配置
マメツゲも鉢増ししようと鉢を外してみると
ほとんど根が張っていなかったので
土替えだけをして
元の鉢に植えました
繁殖しすぎていたプミラを刈り取って
作業終了
玄関エリアも
鉢の数を減らしたいと
思っています
使わない鉢は
徐々に処分する予定