氷点下の庭 [作業]
1月24日夜の室温 3度
1月25日朝 0度
1月26日朝 0度
1月末まで
この状態 つづきそうな予報です
手は赤くなり
痛みを放ちます
足元も痛みます
フリースのジャンバーでは冷えるので
ダウンジャケット着ています
それでも腕は冷えます
庭は氷点下
霜柱で地面は盛り上がり
池の水は凍っています
室温3度は
行動力をそぐ寒さです
極寒の庭 [作業]
1月24日の夜から
ぐんぐん気温が下がり始め
25日朝も26日朝も
室内の気温0度
当然屋外は氷点下
メダカ池の氷の厚さは約2センチ
霜柱で地面は盛り上がっています
バンマツリは葉を落としました
霜柱で地面は盛り上がっています
アルストロメリアもフリージングされていますが
手袋をはめた手が痛くて
片づけ作業は進みません
気温の上昇待ちになります
後ひと月で3月まじか
それまでにはもう一度
最強寒波がやってきそうです
最後の落葉 [作業]
アジサイもアオモジも
ほぼ葉を落としました
9月の柿の木から始まった落葉の季節
終わりました
これから来る寒波で
常緑樹のバンマツリも葉を落とすでしょう
アルストロメリアの葉も枯れるでしょう
それもあと2か月です
2カ月すれば
芽吹きの季節がやってきます
最初に芽吹くのはアジサイ
春はアジサイから始まります
11月末から1月下旬までの2か月は
あっという間に
過ぎてしまいました
でも
1月下旬からの2か月は長い
そんな印象です
芽吹きが待ち遠しいこの頃
酷暑は来てほしくないけれど
夏が来ると思うだけでうんざりです
大寒 [作業]
朝の室温6度
指先がしびれる寒さが戻ってきました
小春日和は
4日間でおしまい
1年の中で一番寒い季節
ヤマコウバシは
枯れた葉をまとっています
常緑のバンマツリは寒さに弱い
これまでは周囲をサルビアに守られて
耐えてきたけれど
これからの寒さで葉を落とすかもしれません
温州ミカン
2年でここまで大きくなりました
遅い夜明け [作業]
午前6時55分
やっと
窓の外が白み始めます
6時40分は
たっぷりと夜
7時25分ごろ
太陽光が現れます
白み始めた空は
一気にあけますが
夜明けがあまりにも遅いと感じる今日
これから
日ごと
夜明けも早くなっていきます
すでに
日暮れは遅くなっています
ここちよい晩秋も初冬も
あっという間に
過ぎてしまいました
この頃はいつも
冬は短いと感じます
でも
寒さはまだ
延々と続きます
極寒カムバック [作業]
4日間ほど
室温14度という小春日和が続いていましたが
1月17日
また6度に逆戻り
まだまだ
真冬 続きます
でも
40日もすれば3月
冬も残り少なくなってきました
早いなぁ
1月前半 あっという間に過ぎました
サルビアが消えて
あらわになったバンマツリ
これからの寒波で葉を落とすでしょう
2020年8月に植えられた温州ミカン
少し成長したかな
他の苗木はほとんど成長していません
これからも成長しないような気がしています
クロモジは枯れてしまうかも
これで完成形
それでもいい
もうすぐ春 [作業]
1月も中旬になると
もう春が近い感じます
後一か月半で3月じゃないですか
あっという間です
一か月前
12月中旬はまだ
冬は始まったばかりという感覚ですが
あっという間に
一カ月過ぎてしまいました
夏以降 成長を止めている庭
あまりに殺風景すぎるので
早く新緑に覆われてほしいけれど
5月初めからの
蚊の出現も
汗まみれの日常も
うんざりだなぁ
極寒は辛いけれど
穏やかな冬は過ごしやすい
夏よりも
落ち葉がいっぱい [作業]
アジサイとアオモジが落葉し始めて
庭には刻刻と
落ち葉が降り注ぎます
掃除してもしても
きりがない
9月の柿の木から始まって
もう4カ月半
日々
落ち葉は降り注ぎ続けています
秋から冬は落葉樹
春になると
今度は
椿などの常緑樹が下葉を落とします
落葉がないのは
真夏のわずかな間だけ
その頃は
雑草が健やかに育ちます
ガーデンは
一日中忙しい
笹 復活 [作業]
普段目の届かない
立ち入ることのない南西のエリアを点検していると
2019年から20年にかけて
長期間にわたり
除草剤を使って
撲滅したはずの笹を発見
もう
除草剤などという
面倒なものを使いたくないので
地上部だけ
鎌でカットしました
また顔を出すでしょうが
時折点検して
見つけたらカットします
根競べ
そのうち
負けるでしょう
今
できることをします
手前がアオダモ
後ろはアジサイ
アジサイの落葉 [作業]
アジサイの落葉が始まりました
朝掃除しても
午後にはまた堆積
暫くこの状態が続きそうです
アオモジの落葉も始まり
毎日落ち葉が散っています
我が家の落葉樹の中で
最も遅い落葉です
毎日
点検と掃除をしていますが
気温が低いので
作業時間は短め
早々に引き上げます
いつの間にか [ガーディニング]
いつの間にか時は過ぎて
何時も咲いていたサルビアも
それが当然のように咲いていたサルビアも
姿を消してしまった
寂しいなぁ
いつの間にか追憶の中
寂しいなぁ
でも この何もない状態は
去年と同じ
変わらぬ庭
これからも
変わらぬ庭でありますように
極寒の中 [作業]
朝の室温6度
日中も上がらず9度
庭の手入れは
午前中のみ
午後は出ません
それでも
雑草は少なく
少し目を離すと積もるのは
落ち葉のみ
レンギョウは
毎日葉を落としています
アオモジは
黄変した葉が
まだ
枝にとまっています
落葉が一番遅い
それがアオモジ
新緑の季節まで
後40日
けっこう長い
それまで
何もない
原っぱ状態が続きます
酷暑は耐え難いので
再来してほしくないけれど
極寒も辛いこの頃
2023年の庭 始動 [作業]
お正月も終わり
朝の庭の手入れ
スタートです
雑草はほとんどないので
落ち葉掃除が
主な作業になります
モミジの落葉が終わり
吹き溜まりには
落ち葉の大群
細い枝の重なる根元にあるので
一つ一つ
手や鎌で掻き出しかき出し
手間がかかります
このエリアだけで70分
それでも植え込みの中には
まだまだ落ち葉がいっぱい
この季節には
落ち葉は除去しきれません
ある程度は
自然に朽ちてくれるのを
待つしかないのでしょう
今朝の作業はここまで