サルビアをさらに減らす [作業]
歩くたびに邪魔になるサルビアがうっとうしくて
さらに抜き取りました
抜いたのは
ピンクのサルビア
赤いサルビアは
ほとんど抜いていません
赤いサルビアは
直射日光が淡くなると
美しさが際立ち
初霜が下りる1月中旬頃まで
咲いてくれるので
なくてはならない存在です
作業の後の
きれいになった庭を写したいですが
曇ってくれないと
写せません
直射日光は天敵です
毎日
写真撮影の邪魔ばかりされます
一年中
太陽が顔を出さなければ
どんなにうれしいことか!!!
直射日光はいらない
サルビアを間引く [作業]
一人生えのピンクのサルビアが
今年はずいぶん増えてしまい
足の踏み場もなくなり
通行を妨げてしまうので
多少 間引きました
まだまだ
つぼみもたくさんあるので
全部取ってしまうのは
かわいそう
邪魔になるところだけに
とどめました
まだまだ
たっぷり残っています
秋まで
咲き続けてくれるでしよう
べたべた [作業]
庭の手入れで
体中 べたべたです
濡れタオルで汗を拭いても
拭いても
拭いても
拭いても
拭いても
べたべたは取れない
たまらず
シャワーに直行
そんな8月もあと2週間
9月になっても
暑いのだろうな
カップ鉢の植え替え [作業]
玄関に置かれている
グラスウール製の大きなカップ鉢
ここに植えられていたチェリーセージが枯れていたので
アルストロメリアに植え替えました
鉢植えだったアルストロメリア
抜いてみると白絹病に球根が汚染され
使えそうなものは
ほとんどなかった
3株ほど植え付けたけれど
果たして大丈夫かな
やめておけばよかったと後悔
もう植えてしまったので
後悔先に立たず
プミラをはがす [作業]
殺風景なブロック塀を覆っているプミラ
きれいだけれど
繁殖しすぎて
根っこが周辺の木々に
害をなすようになってきたので
今朝も
プミラはがしの作業です
これまで
何度かに分けての作業
プミラは
少しずつ減っています
プミラの
回復する力の方が
早いかもしれません
プミラにかける作業は
時折なので
地中の根っこは
なかなか掘り返せません
大きなスコップが必要です
それはまた
次の機会に
今日は終了
汗びっしょり
まだ朝なのに
8月11日の庭 [作業]
気温32度
日照時間は短くなっても
湿熱地獄の
この世のものとも思えない
日々は続きます
この非日常的日常から
早く解放されたい
遅くなる夜明け [作業]
午前4時45分ごろ
目覚めて
まだ屋外が暗いことに驚きます
写真撮影
5時20分までに済ませないと
直射日光に邪魔されて
いい写真が取れなくなるのですが
今朝は6時で撮影可能でした
夜明けが遅くなっています
日暮れは
早まっています
午後7時15分
もう暗い
なのに
地獄のような
高温多湿に変化はありません
苗 到着 [作業]
ノリウツギ ポールスターと
斑入りアジサイ スフレの苗が届いたので
それぞれ鉢植えにしました
今年はもう成長しないだろうから
成鳥は
来年の春待ちです
気の長い話だなぁ
午後7時前
暗くなる前にと
あたふたと植え付け
全身 ずぶ濡れになりました
汗で
シャワーを終えたばかりだったのに
30分ほどの作業の後
再度 風呂場に直行
この異次元ワールドのような暑さ
いつまで続くのだろう
今日は8月14日
8月はまだ
半分以上残っています
植えて2年のヤマコウバシ
今年ずいぶん成長しました
フジバカマは白絹病で量を減らしてしまいました
早朝作業 [作業]
庭の手入れは
早朝に
写真撮影も早朝に
午前5時半になると
直射日光に邪魔されて
いい写真が取れなくなるので
ところが今日は
夜明けが遅い
午前5時がまだ薄暗い
この世のものとも思えない
湿熱地獄の続いた夏も
終焉が近いのかな
夏が終わるのはなんだか寂しいね
サウナ状態の日々は厳しいのに
庭は
今年の成長を終え
落葉へと
向かいます
まだ当分先だけれど
作業あれこれ [作業]
樹高80センチほどのツツジの木
足元の枝をカットしました
足元には木屑がありました
もしやテッポウムシかと
スミチオンを散布しましたが
虫のいる気配はありません
草取りの邪魔になる
地面間際の枝を落として終了
象の像は汚れていたので
洗剤で洗いました
コケなら味ですが
カビのように黒くなっているのは
いただけません
洗い落して
かなりきれいになりました
長く酷暑が続いています
尋常ではない暑さです
この世のものとは思えない暑さ
思考回路はマヒ
発狂しそうなほどの暑さなので
今日もずぶ濡れ
汗で!!
灼熱の庭 [作業]
午後6時
室温は32度
午前6時
最低室温は30度
灼熱の暑さを耐える日々
ここ数日
庭作業にかける時間は少ない
日々の作業の成果で
雑草も少ないので
早々に切り上げています
写せない [ガーディニング]
吹いてくる風は熱風
燃えるような日々が続いています
毎日毎日
カンカン照りの青天なので
写真撮影は
朝夕わずかな
曇り状態の時間帯ですが
そのわずかな時間を逃せば
もうチャンスはありません
最近
撮影頻度は減りました
まあ いいでしょう
そのうち秋が来たら
ゆっくり手入れしましょう
秋が来るのは
まだ一か月先??
燃える8月 [作業]
8月に入ってから
燃えるような暑さが続いています
夜中に
冷房の効いた寝室を出たとたん
麻のワンピースが
焼けつくように熱くて
耐えがたい
8月上旬は
火災現場の暑さです
風もなく
午前10時
早くも32度
今朝は草取り 落ち葉掃除は中止
朝夕の水やりは続けます
この暑さが
後1ヶ月も続くのは耐え難い
せめて20日にしてほしいものです
日暮れは少し早くなってきました
午後7時20分ごろ
もう薄暗い
日暮れが早まるのはうれしい
早く
6時40分を暗くしてほしい
象の移動 [作業]
次々に萎れていくフジバカマ
萎れた株は
根元が白くなっています
原因は白絹病でした
感染力が強いと知り
まだ萎れていないまでも
根元が白くなっている株はすべて抜き去り
跡地を掘り返して
天地返ししました
その跡地を今度は踏み固め
近くにあった御影石の像を
配置しました
抜き取られたフジバカマと
御影石の象
象が60センチほど左に寄りました
新しい配置の写真はまだありません
こちらは先日裏庭から移動してきた壺の花台
なかった頃よりも
いい雰囲気になりました